こんばんは!森田です
農家にとって今の季節は種まきだったり土作り、苗作りなど色々と準備の多い季節です
全ては春、夏野菜の出来に直結する大事な季節でもあります

新しい品種に挑戦したり

まだ寒い日は続きますので成長して間もない軟弱な苗や土に保温効果を与える「マルチ」というビニールを貼ったり

土の深いところに鉄の爪を突き刺し耕すことにより土壌を柔らかくしたり
そんな中で今森田が集中して勉強しているのが
「土作り」
自分は農業の学校にも行った事もないので、祖父からの教えのみで農業のノウハウを学びました
長年の蓄積された経験というのは素晴らしいものなんですが、どうしても数字化されたものでは無いので、作業を見て良い塩梅を真似るようなもの
そこで最近は数値化にこだわったり、他の先進的な農家さんからのアドバイスを頂いたりしてたくさんの事を見直す事にしました

数字で落とし込む事によって、良かれと思ってやっていた事が意外と間違っていたり…
スタッフも増え、未熟ながらも教える立場が多くなり理論的に教えるためにも数値化はとても大事な事だと改めて気づかされました
まだまだ発展途上の森田農園、、美味しい野菜作りに全力投球です!!
そんな今週末のはりまざかマルシェは久しぶりの
「越渕農園」さんが出店
どうぞよろしくお願いします!!
- 2020/02/21(金) 22:14:12|
- 森田農園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0