こんにちは 眞嶋です。
毎日 こちらのブログをご覧いただいている方はお気付きと思いますが12月からメンバーのブログ順が変わっています。
眞嶋の担当は毎週火曜日。火曜日つまらねー と言われないよう頑張ります(^^)
さて、今日は寒いぞ!と覚悟していましたが意外にもお日様が出ていたお陰で寒さを意識することなく作業できた一日でした。
何をしていたかというと 里芋貯蔵用の穴掘りをしました。幅80センチ長さ10メートル、深さ70センチ位かな

土壌地表面と違い、膝が隠れるほどに掘った穴の中は冷え過ぎることなく温度一定。
芋は寒さに弱いので 掘り上げた芋を穴の中に再度埋めて貯蔵することによって冬の寒さから芋を守り、順次掘り上げて販売品を用意する という昔からのやり方です。
毎年行う この作業 私は大嫌いなのですが…綺麗な穴が掘れると、それはそれで達成感が...
そういえば 私 ユンボの免許持ってるんでユンボ使えば 穴掘りは楽勝なんですよ。
しかし、肝心のユンボが無い(笑)
最近、妊婦さん張りにお腹の出っ張りが目立つようになりましたので、良い運動ですね、燃焼燃焼🔥
明日は里芋を一気に掘り上げて穴にしまっていこうと思います。
眞嶋農園の ねっとり里芋は年が明けてもございますよ。
- 2017/12/12(火) 22:54:16|
- 眞嶋農園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0