
こんにちは。七草農園の石橋です。
今回は私の好きな場所についてのお話です。
「畑に行くのが好きで」「お天道様を仰ぐのが気持ちよくて」と、農人として言いたいところですが、もちろんそれもありますが、沿岸育ちの私としてはやっぱり夕焼けと潮風が最高です!特に7月頃は夕方4時頃シャワーを浴びて、ビール片手に浜へ行き、夕陽を見ながら、生ぬるい潮の香を胸いっぱいに吸い込んでごろごろしながら夜を迎えたいものです。そういう時は騒がしいので花火は無いほうが好きです。地元東京にはそういうところが何か所かあります。マニアックな場所も多いですが、この春下見をし、もし使えそうでしたらこの夏に使ってみてください!(あまり人気のないところばかりなのですいてます。)
①晴海ふ頭フェリー乗り場の展望台(写真の場所)
②お台場海浜公園 第三台場 砲台跡地
③中川と荒川放水路の間の土手(葛西橋から入れます。入土手後、1,5Kmほど南進した最南端がグレート!)
④永代橋~中央大橋間の土手(ドラマ撮影に使われることもしばしば)
⑤葛西臨海公園の海に面した歩道(まるでハワイ)
⑥お台場ヴィーナスフォート屋上駐車場
⑦お台場ヴィーナスフォート内レジャーランド3階か4階のビリヤード場より眺める東京港
⑧東京港フェリーターミナル
などなど
是非一度ご覧あれ!
- 2017/04/14(金) 20:08:38|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0