柴海農園の柴海です
今年大きな目標があります。
それは出荷場を移転する事!!
嬉しいことに、出荷スペースが手狭になり、
パートスタッフの方も増え、
駐車スペースが狭くなってきたり。
そろそろ移転かなと思っていたころに
いつも通る道脇の耕作放棄地が気になり、
すぐに法務局に行き、地主さんに連絡をしてみると。
丁度売りたい土地であったというラッキーなタイミング!
とんとん拍子に話が進んで、23aの土地を手に入れました。
地目が農地だったから、資産価値が低かったらしく、
それほど高くはない価格で手に入れることができました。

ただし、安かったのには理由もあって
測量をしていないのと、
篠竹がびっちり生えていて!
これをやっつけるのが大変!
根っこは業者にやってもらうのですが
上部の篠竹は自分たちで綺麗にしないといけないことに(-_-;)
昨年9月に綺麗にしようと草刈機をもって入ったら、
スズメバチが出てきて逃亡。
11月に再トライしたら、蔓科のくずが絡まっていて断念。
3回目のトライで真冬を過ぎ枯れてボロボロになっているところを
突入したら意外に簡単に刈れてびっくり!

タイミングを変えれば、
出来なかったことも、出来るようになるんだなあと感動しながら、
既定の半分まで刈り終えました。
この調子で少しづつ準備を進めていって今年の冬には
移転ができればいいなと思います。
- 2017/03/05(日) 17:58:05|
- 柴海農園
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0